本文へスキップ

あの空の風のように

               思  い  出
                               幼少時代への時間旅行

    世田谷区の東大原のアパートで幼き日々を過ごしていた
下北沢から徒歩で10分程に有ったアパートは今は無くなり
公園になっている(木の下の白い建物は公園のトイレ)
今、この公園はお昼頃になると営業マンや宅配マンの休憩場所
になっている
昔、お屋敷町という雰囲気がしていたが、今もその面影が多少
残っている
  アパート前の坂
三輪車で坂を下って遊んでいたが、止まり切れずに坂の下の
ドブ川によく落ちたものだ・・ケガもせずに
この坂は当時はこんなに綺麗な道では無く、簡易舗装の道路
だっ
    幼稚園は育成幼稚園に通っていた
わんぱく三人組での通園はいつもニギヤカだった

通園路に紫陽花がみごとに咲いている家が有ったが
今はマンションに建て変わってしまっている
帰り道に色が変わって行く紫陽花を眺めていたのを思い出す
幼い頃の梅雨の思い出・・
     東大原小学校、現在は建て替えられ昔とは違ってしまった
この学校は三年生の二学期で転出してしまったが、隣りの
席だった、江口さん覚えていますか?
校門を入ると、二宮金次郎の石像が有ったが今は無い
現在の円形の植え込みの脇でし

ゆびとま学校情報 はここ!
    昔の面影は、通学路に有ったこの旧家だけです
やはり住宅地もバブルという時の流れで随分と様変わりを
してしまい、世の中の時の流れの速さを感じました
     
    貴方も幼い頃への時間旅行に行かれてはいかがですか?
思い出の場所が全て変わってしまう前に・・・
いつでも行けると思っている内に、道が変わり家も変わり場所までも分ら
なくなってしまうかも知れません
 もしかして、幼少の友に逢えるかも知れません