史跡・武蔵国分寺跡
国分寺は奈良時代、聖武天皇の命により建てられた
完成は、757年頃と言われ、僧寺と尼寺があった---
昭和31年に発掘調査が行われ全国の国分寺の中で
は最大規模であった事が判明した----------------
七重の塔は高さ60メートルもあり、遠くから見える---
シンボルタワーであった -
現国分寺入り口
![]()
真姿の池 真姿の池
..
真姿の池 お鷹の道
![]()
お鷹の道 資料館
. .
七重の塔のミニチュア(資料館) 資料館
![]()
現国分寺・門 現国分寺
![]()
現国分寺 七重の塔 跡